育児 初めての沐浴:沐浴は意外と簡単、おすすめ商品紹介 そういえば初めての沐浴したときの事はよく覚えていません… 何となくそつなくこなしていたいようななかったような… 妻が実家で静養している間は、仕事終わりに妻の実家へ向かい、娘の沐浴を行い食事(ごちそうになって)をして帰る。 そんな日... 2018.07.08 育児
育児 初のおむつ替え:おむつ替えは一人でやってみよう 立ち合い出産したことで、父親としての感覚が芽生えたとはいえ、まだ感情としてそう思っているだけ。 何一つできるようになったわけではなく… 翌日午後に病室を訪れ、妻と娘に対面。 さすがに出産直後の妻は大変そうでした。(歩くのも一苦労と... 2018.07.08 育児
育児 父親は出産に立ち会い、へその緒を切ろう:出産日当日の父親(自分)のアホ行動 出産って母親が一手に生みの苦しみを引き受けて子供を産み出すけれど、そこにいることで父親も一緒に成長できる。きっかけはいくつかあるけれど私は「へその緒を切る」事がひとつのきっかけでした。 2018.07.08 育児
育児 妻の妊娠が判明してからその後の心境変化 妊娠が分かってから予定日が近づくにつれて不安な気持ちは変化していきました。 最初に不安と思っていたことは「生活の変化」について。 二人暮らしだったところに新しい家族が増えるということの変化は思っていたよりも不安でした。 そして... 2018.07.07 育児
育児 妻の妊娠が分かった時の父親(自分)の心境 正直なところ、妻の妊娠が判明した時の最初の感想は、 「不安8割、自分の時間失う2割」(これは妻にも言っていなかった事です) で嬉しさはほんのわずかでした。 これまでは妻と二人でのんびり時間を使っていたわけで、それが無くなる事となっ... 2018.07.07 育児