育児 次女3針縫う あまり血が出てくる話が苦手な方は閲覧を控えることを推奨します。 両親として大いに反省しています。 つかまり立ちをするようになった下の子(次女)。 行動範囲も増え、ますます目が離せなくなっていました。 とは言え育児以外にも家事... 2018.09.23 育児
育児 子供との雨の日のお出かけ 小さい子供がいると、お出かけの際は荷物が多いですよね。 雨の日はそれに加えてさらに荷物が増えてしまいます。 出来ればお出かけを控えたい所ですが、そうもいかないこともしばしば。 今回は、雨の日のお出かけ対策について紹介! 最低限必... 2018.09.20 育児
ゲーム ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ & イーブイ紹介 2018年11月16日(金)の発売が決まりました。 さらに、すでに予約が始まっています。 今回はこの「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ & イーブイ」を紹介。 我が家でもすでに購入する事が決まっています。 もちろん「ピカ... 2018.09.15 ゲーム
育児 子供達とのバランス 子供が何人もいるとまんべんなく愛情を注ごうと思っていても、どちらかに偏ったりしてしまいます。 そうせざるをえない都合等もありますからね。我が家もそんな感じでした。 今回は子供達にバランスよく接するだけがすべてではない事をお話しします... 2018.09.12 育児
育児 子供の歯を守ろう 産まれる前から決めていたことがあります。 それは、タイトルの通り「子供の歯を守ろう」です。 私は、子供たちが産まれてくる前は、あまり育児に乗り気でなかったタイプの人間でしたが、これだけは決めていました。 妻も共通認識で、しっかりと... 2018.09.10 育児
育児 子供とアンパンマン 我が家の長女(上の子)はアンパンマンが大好き。 どうして子供はこんなにもアンパンマンが好きになるんでしょうね。 自分も小さい時はアンパンマン見ていましたからそういうものなんでしょう。 なので、アンパンマンを活用すると育児も少し楽で... 2018.09.07 育児
育児 スマホ育児で注意すべき事 今産まれてくる子供達はデジタル機器であふれた世界からスタートするんですよね。 そう思うと不思議な感覚です。 最近観た記事では大人達は機械を家族として受け入れにくいが、子供達は受け入れることが可能だというのを見かけました。 AIが自... 2018.09.05 育児
育児 育児は笑顔で 育児は楽しい反面、大変だったり辛い時もあります。 特に辛い事が続く時期などもあり、それを乗り越える必要があります。 ついつい育児に追われていると、表情が沈んでしまったり、無表情で作業したりしてしまいます。 今回は「笑顔」での育児の... 2018.09.04 育児
GARNET CROW 私が一番好きだったアーティスト「GARNET CROW」 独特の雰囲気のあるアーティスト「GARNET CROW」今回は「GARNET CROW」の紹介から、おススメのアルバム、私の秘蔵コレクションなどを紹介していきます。 2018.09.01 GARNET CROW音楽
雑記 体調不良の金曜日は油断大敵 月曜日の夕方から体調を崩しています。 現在は身体の方はかなり改善したのですが、咳が止まらず子供の寝かしつけが大変です。 咳で起こしてしまいそうになります。 原因は簡単で先週は「私以外の家族が体調不良」でした。 そして、妻と同じよ... 2018.08.31 雑記